Skip to content

モンゴル旅行・モンゴル観光のブルーホーストラベル

~モンゴルで魅了される旅行体験『大草原のひととき』~ 

麗しい大自然と蒼茫と広がる草原の中で、モンゴルへの旅はまるで夢のような経験となるでしょう。『大草原のひととき』は、自然の美しさとモンゴルの独特な文化を体験できる旅行プログラムです。広大な草原で馬に乗り、緑豊かな風景を巡ることができます。また、伝統的なゲル(テント)に宿泊し、牧畜文化に触れることもできます。

モンゴルの魅力は、その自然の美しさだけではありません。豊かなモンゴル料理を味わったり、伝統的な音楽や踊りを楽しんだりしながら、現地の人々と触れ合う機会もあります。モンゴルの心温まるおもてなしと、自然の息吹を感じながら、まるで別世界に迷い込んだような体験をすることができます。

『大草原のひととき』は、モンゴルでの旅行を考えている方には絶対におすすめのプログラムです。自然と文化が融合したこの旅で、心に残る思い出をつくりませんか?さあ、あなたもモンゴルの大草原への旅に出かけてみません

Blue-Horse-Travel-logo500

ブルーホーストラベル

私達は、長年モンゴルで観光ガイドツアーを運営しています。代表のマグナイは、日本で4年の留学をしていました。また、モンゴル写真家協会のマネージャーでもあります。長年のモンゴル旅行観光ガイドの経験から、とっておきの観光体験をご提案いたします。

MN-89

モンゴル観光ガイドツアー

まずは観光ガイドツアーから、ベースとなるツアーを選択してください。
観光日程変更も自由です。また行きたい場所、やりたいことも自由に変更できます。
全てのツアーは、空港到着後から、日本語ガイドが同行いたします。

123

ご希望リクエスト

モンゴルでどんな観光がしたいか・見たいかをリクエストしてください。乗馬、ゲル宿泊、フィッシング、動物写真撮影、星空、スピリチュアルなど、お客様のモンゴル旅行のご希望や目的をお聞かせください。
団体ツアー・リトリートなど、ぜひご相談ください。

モンゴル旅行の魅力

モンゴルはその広大な自然と独自の文化で知られています。旅行者にとって、モンゴルはまさに冒険の舞台であり、さまざまな体験が待っています。特に『大草原のひととき』では、モンゴルの大草原を駆け巡り、心温まる現地の人々と交流しながら、他では味わえない旅行体験を提供します。モンゴルの魅力は、自然の壮大さと、豊かな文化的背景が調和している点にあります。

大草原の広がる風景や、星空の美しさは、日常生活では味わえない特別な体験です。モンゴルの大自然の中で、心を解放し、自分自身を再発見することができるでしょう。また、モンゴルの人々はおもてなしの心を持っており、その温かさに触れることで、旅がさらに特別なものになります。

また、モンゴルの歴史や文化に触れることで、旅の深みが増します。古代の遊牧民の生活様式や、伝統的な祭り、音楽、踊りなど、さまざまな要素が融合したモンゴルの文化は、訪れる価値があります。『大草原のひととき』は、こうした魅力を余すことなく体験できるプログラムなのです。

🗾日本からたった4時間半の大草原🐴

モンゴルの大草原の美しさ

モンゴルの大草原は、広大で美しい風景が広がる場所で、心を打たれる瞬間が数多くあります。青い空と緑の草原が織りなすコントラストは、訪れる人々を魅了します。特に、夕暮れ時の草原は、オレンジ色に染まり、幻想的な雰囲気を醸し出します。この瞬間を目にするために、多くの旅行者が訪れることでしょう。

また、大草原は様々な動植物の宝庫でもあります。特に、モンゴル特有の草原の植物や、野生の動物たちを観察することができるのは、自然愛好者にとって特別な体験です。馬や羊、バイカルアザラシなど、モンゴル特有の生き物に出会うことができるチャンスもあります。

大草原でのアクティビティも魅力的です。乗馬やハイキング、星空観賞など、自然と共に過ごすアクティビティを通じて、モンゴルの絶景を存分に楽しむことができます。特に乗馬は、モンゴルの伝統的な文化と密接に関連しており、草原を駆け抜ける爽快感は格別です。

おすすめモンゴル観光ツアー

モンゴルの伝統文化と歴史

モンゴルの歴史は、遊牧生活を営んできた人々の物語です。彼らの生活は、草原の自然環境に密接に結びついており、独自の文化を形成してきました。遊牧民の生活環境や伝統的なゲル(テント)は、今もなお多くの人々に受け継がれています。モンゴルの文化は、歴史の中で培われた価値観や習慣が色濃く反映されているのです。

特に、チンギス・ハンの時代はモンゴルの歴史において重要な位置を占めています。彼の偉業や、モンゴル帝国の広がりは、世界史においても大きな影響を与えました。この歴史的な背景を知ることで、モンゴルの文化をより深く理解することができます。

モンゴルの伝統文化には、音楽や踊り、祭りなども含まれます。特に、ホーミー(喉歌)や民族舞踊は、モンゴルの独自性を強く感じさせる要素です。現地の人々と共に音楽を楽しむことで、モンゴルの文化を体感し、心の深い部分で結びつくことができるでしょう。


モンゴル旅行・観光スポットを1分の旅動画でご紹介

モンゴル旅行のおすすめの時期と注意点

モンゴルを訪れる最適な時期は、夏の6月から8月です。この時期は、温暖な気候が続き、大草原が緑に覆われるため、自然の美しさを堪能することができます。また、ナーダム祭りなどの伝統的なイベントも開催され、モンゴルの文化を体験する絶好のタイミングとなります。

一方で、冬の時期は非常に寒く、特に北部では厳しい気候が続きます。しかし、冬のモンゴルも独特の美しさがあり、雪景色や氷の祭りなど、冬ならではの体験が楽しめます。訪れる季節によって異なる魅力を楽しむことができるのがモンゴルの魅力です。

旅行の際には、事前に注意点を確認しておくことが重要です。特に、気候の変化に応じた服装や、現地の文化に対する理解を深めることが大切です。また、モンゴルは広大な土地であるため、移動には十分な時間を確保しておくことをおすすめします。こうした準備を行うことで、より充実した旅行を楽しむことができるでしょう。


ンゴルでのアクティビティとアウトドア体験

モンゴルの大草原では、様々なアウトドアアクティビティを楽しむことができます。特に、乗馬はモンゴルならではの体験であり、草原を駆け巡る爽快感は格別です。馬に乗ることで、広大な景色を一望し、自然との一体感を感じることができます。

また、ハイキングやトレッキングも人気のアクティビティです。モンゴルの大自然の中を歩くことで、静かな時間を過ごすことができ、心をリフレッシュさせることができます。特に、自然の中でのキャンプは、星空を眺めるチャンスがあり、忘れられない思い出となるでしょう。

さらには、モンゴルの伝統的なスポーツ体験も魅力的です。アーチェリーやレスリング、馬術競技など、現地の人々と共に楽しむことで、モンゴルの文化を体感することができます。こうしたアクティビティを通じて、モンゴルの人々との絆を深めることができるのです。

雄大な緑の大地

雄大な緑の大地が広がるモンゴルは、世界で最も人口密度が低い。人口密度は1km²の中にたったの1.8人ほど。面積は日本のおよそ4倍だが、人口は300万人にも満たない。頑健な身体を誇り、遊牧を営み、自立と自由を重んじる文化はこの草原で育まれた。

ゆっくり、まったり、癒される♪

モンゴルの伝統的な生活様式は、遊牧民文化に根ざしています。彼らは、季節ごとに移動しながら、自然と共に生きる生活を営んでいます。この生活様式は、彼らの文化や価値観に大きな影響を与えています。特に、ゲル(テント)は、彼らの生活の中心であり、家族の絆を深める場所となっています。

また、モンゴルの生活様式には、遊牧民特有の祭りや行事も含まれます。特に、ナーダム祭りは、モンゴルの伝統文化を象徴する重要なイベントであり、競技や音楽、食文化が一堂に会する場となります。このような行事を通じて、モンゴルの人々は自らの文化を誇りに思い、次世代へと受け継いでいます。

ゲルの中って、狭いイメージだと思いますが、意外に広いんです。周りにシングルベッドを4つ並べても、まだまだ余裕があるぐらい。モンゴルは夏場でも夜は冷え込むので、ゲルの真ん中には薪ストーブが置いてあります。

モンゴルでの乗馬体験とノマド文化

モンゴルでの乗馬体験は、旅行者にとって特別な思い出となるでしょう。モンゴルの馬は、耐久性があり、草原を自由に駆け巡ることができる特性を持っています。乗馬を通じて、モンゴルの大自然を感じ、心を解放することができます。

さらに、ノマド文化はモンゴルの伝統的な遊牧民文化の一部であり、乗馬に深く結びついています。ノマドとは、馬に乗ったり、馬を育てたりする技術や知識を指します。モンゴルの人々は、幼い頃から馬に親しみ、その技術を磨いてきました。このような文化を体験することで、モンゴルの人々の生活や価値観を理解することができます。

乗馬体験は、ただの観光にとどまらず、モンゴルの人々との交流の場ともなります。現地のガイドや馬飼いとのコミュニケーションを通じて、彼らの生活や文化について知ることができ、心に残る体験となることでしょう。

遊牧民インストラクターより馬の乗り方、操り方の講習を受け、乗馬になれることから始めます。 乗馬にはベテランインストラクターと日本語ガイドが指導同行いたしますので初心者でも安心して楽しむことができます。馬と一体になり、大自然が作り出す絶景を心ゆくまでお楽しみください。

モンゴルの観光名所と見どころ

モンゴルには多くの観光名所が点在しており、それぞれがユニークな魅力を持っています。特に、ウランバートルは首都としての役割を果たし、モンゴルの文化と歴史を感じる場所です。スフバートル広場やガンダン寺院など、観光名所が多く、訪れる価値があります。

また、ゴビ砂漠は、モンゴルの自然美を楽しむことができるスポットとして有名です。広大な砂漠の中に現れるオアシスや、珍しい動植物を観察することができ、自然の壮大さを体感できます。特に、夕日が砂漠を染める瞬間は、一生の思い出となることでしょう。

他にも、テレルジ国立公園やフブスグル湖など、アウトドアを楽しむためのスポットが豊富にあります。ハイキングやキャンプを通じて、モンゴルの大自然を満喫することができ、心に残る体験ができるはずです。モンゴルの魅力は、観光名所を巡るだけでなく、自然とのふれあいを通じて深まります。

大迫力の満天の星
真っ白に輝く天の川。星座がわからないほど膨大な数の星たち。一生忘れることのできない体験を、あなたにも味わって欲しい。草原に寝転んで、色んなことを語りながら星空を見るのも楽しいです☆

夏の風物詩ペルセウス座流星群
出現期間: 7月17日~8月24日(極大時刻は年によって違う.観測条件を参照)
明るい流星が多く、凍える寒さもなく観測しやすい流星群です。
見頃となる時間帯
8月11日22:00~12日夜明け
8月12日22:00~13日夜明け


Bayaraa Bayarmagnai

Blue Horse Travel 代表
モンゴル写真家協会マネジャー

私は幼少期より、祖父の家業の世話を通して乗馬に親しんできました。高校まではモンゴル相撲と柔道やってました。モンゴルの大学でモンゴル・日本文化学を卒業し、2008年から日本に留学しました。日本で日本語とビジネス実務を学び2012年に学校を卒業し、モンゴルに帰国しました。帰国してからモンゴルツアー日本語ガイドとモンゴル旅行企画&マーケティングの関わる仕事を経験し2014年の10月からブルーホーストラベルを設立し、現在に至ります。他趣味としては写真を撮ったりしています。現在、モンゴル写真家協会にも籍を置いています。

モンゴルツアーガイドの仕事と写真撮影の趣味を通して母国モンゴルの魅力を改めて感じました。モンゴル草原は心も体も癒やされます。幼い時から慣れ親しんできた乗馬とモンゴルの大自然の良さをみんなに紹介したい。そして、「またモンゴル行きたい」と思われる「つながるモンゴル」旅をみんなと一緒に作りたいと思います。

遥かな昔、ジンギスハーンを育んだ大地。今も昔も変わらない生活を営んでいる遊牧民。時間がゆったりと静かに流れていく国。このようにすばらしい私たちの故郷モンゴルを一人でも多くの方に知っていただきたいと願っております。大草原・大自然のモンゴル、何よりもモンゴルの人々のホスピタリティーが皆様のご旅行を一層思い出深いものにしてくれるでしょう。
モンゴルは世界の中でも安全な国の一つに数えられています。近い将来、モンゴルの大自然の中でリフレッシュし、夢のようなひと時をお過ごしいただければ幸いと願っております。

皆様とモンゴルでお会いできる日を楽しみにしております。

皆さまのご支援と、ご愛顧をお願い申し上げます。

最新の口コミ